top of page
検索


退屈な生き方をしている人たち
あれはたしか、先月初旬の月曜日だったと思います。 出勤早々メールを開けると、 一番上の段に「執筆依頼」というタイトルの メールが届いていました。 送り主は大手出版社の編集者の方で、 その中身は、雑誌の悩み相談のコーナーで、 「回答者を引き受けてくれませんか?」...
0件のコメント


破れ鍋にとじ蓋(われなべにとじぶた)
一部分が割れているなど不具合がある鍋にも それに合う蓋(ふた)がある。 縁結びを仕事にしている私は この「ことわざ」が好きです。 これの意味するところは、どんな人にも、 その人にふさわしい伴侶がいるということです。 先日、この「破れ鍋に綴じ蓋」を...
0件のコメント


コロナ渦以降の現実的結婚観
ここ1ヶ月ほどでしょうか? お見合いも新規の入会者も成婚も、 長く続いた停滞状態から やっと動きが出てきました。 特に入会される方、成婚される方が 増えてきたことで、本来の仕事が ようやくできるようになった気がします。 もちろん、これで世の中の動きが、...
0件のコメント


これからの時代、結婚して幸せになれる人の考え方
先日、とても嬉しい報告がありました。 電話の主はあかね屋会員歴9年のU子さん(42歳) 「橋本さん、私、Iさんと 結婚しようと思います。 これでついにあかね屋を卒業です!」 電話を切った後、 彼女と初めて会った日のことが 脳裏によみがえってきました。...
0件のコメント


あかね屋がなかった時代の、私の縁結び活動
今回は音声でお届けします。 下記URLをクリックして お聞きください ↓↓↓↓ https://youtu.be/x9EaUL6fxWo
0件のコメント
bottom of page